ジョギングしたらメンタルが改善した

よく「できる人はジョギングをする」みたいな話を聞きますが、自分はメンタル?が改善されました。

ジョギング習慣を始める前
  • よく疲れる、すぐ疲れる
  • 何時間も集中できなくなった
  • 何してもあまり楽しくない
  • テンションが上がらない
  • 勉強に身が入らない
ジョギング習慣を始めた後
  • 疲れにくくなった
  • 数時間、没頭できるように戻った
  • 新しいことを始める・閃く気持ちが出てきた
  • テンションが上がるようになった
  • 捉え方がポジティブ・前向きになれることが増えた

きっかけ

運動が体に良い的な記事かブログで、↓の本が紹介されていて買って読んでみたことがきっかけでした。

 

  • 苦しいペースで走らなくて良い
  • フォアフット走法は膝に負担がかからない
  • 準備運動はいらない
  • 1分の細切れ運動でも良い

スロージョギングを提唱されていて、無理なく始めてみようという気持ちになれました。

メンタルが改善されるまでの3ヶ月

まず、ジョギングらしいジョギングができるようになるまで、3ヶ月かかりました。

短期間で長距離走れるように頑張るんだ!ではなく、無理なく毎日続けられるかに重点を置くようにして習慣化しつつ、少しづつ走れるようになりました。

1ヶ月目
  • 30歩程度走っては歩く
  • 50m程度走っては歩く
  • 走って歩いて、走って歩いて、300m
  • 走れなくても毎日同じコースを歩く
2ヶ月目
  • 超ゆっくり300m走る
  • 走って歩いて、走って歩いて、500m〜1km
  • ゆっくり500m〜1km走る
  • 300mだけ走る日と頑張る日を混ぜて、無理せず続ける 
3ヶ月目
  • ゆっくり1km走る
  • 走って歩いて、走って歩いて、2km
  • ゆっくり2km走る

メンタルが改善したと感じられたのは、3ヶ月目のゆっくり2km走り切り100mぐらい歩くようになってから感じるようになりました。特に走った後に歩くのがポイントで、歩いてる間だけ程よい疲れからか頭が心地よくボーッとしてリフレッシュ感があり、なぜかスッキリします。何度か歩かず家に帰った日は、スッキリせず微妙でした。

1、2ヶ月目は、ただ健康のためにやってたのでまあまあ苦行でしたが、2週間おきに距離が伸びたことを励みに頑張れました。

疲労

歳&運動不足のため、3ヶ月は筋肉疲労との戦いでもありました。

  • 運動後に、牛乳or豆乳を一杯飲む
  • Youtubeでまりなさんのストレッチ動画を見ながらストレッチ
  • 食後に黒酢を飲む

 

www.youtube.com

この3つで筋肉疲労と戦いました。

今では慣れてきて、まりなさんのYoutubeを見なくても疲れている部分だけストレッチできるようになったり、疲労感を感じた時だけ黒酢を摂取し、あまりお世話にならなくなってきました。

いつ走るか

朝走るのが良いか、夜走るのが良いか、試行錯誤してみました。

1、2ヶ月目はどちらでも変わりはありませんでした。

 

メンタルが改善したと感じられる3ヶ月目のゆっくり2kmは、朝の方が自分的にはオススメです。なぜなら、走った後に気持ちがスッキリしたり前向き感が出てくるので、朝走った後に仕事や日常生活に臨んだ方が、色々捗ったからです。

夜走ってもスッキリするのですが、その後就寝に向かうだけだと何か勿体無いなーと感じました。

どこを走るか

最初は長く走れないので、家の周りをちょっと走る程度で十分でした。

2km走れるようになると、できるだけ信号に捕まらないコースがオススメです。信号に捕まると、気持ちよく走れないです。自分はちょっと遠い大きめの公園の外周を走るようになりました。

ウェア

最初は家にあるもので頑張っていたのですが、真冬の早朝はちょっと心が折れるようになったので奮発して服装を見直しました。

webshop.montbell.jp

外に出た瞬間の寒さがだいぶマシになりました。あまり暖かそうな服装ではないですが服装走り切った後は汗かいているので、ちょうど良いと思っています。

他の運動

  • リングフィットアドベンチャー
  • フィットボクシング2
  • サイクリング

これら運動も試したのですが、運動後に気持ちがスッキリしたり前向き感が出てくることはありませんでした。屋外の方が気分転換になるのか、程よい運動負荷のためかわかっていません。

 

自分はジョギングを始める前のメンタル状態に戻りたくないという気持ちがあるので、これからも続けて行きたいと思います。

 

以上、自分がジョギングに取り組んだ3ヶ月のTips&メモでした。